スペイン語と美容オタクOLが情報発信

hatori

映画ドラマ
音楽
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

ロザリアの聖地巡礼「法師温泉長寿館」に宿泊!部屋のおすすめ・鬼滅・混浴温泉など

スポンサーリンク


f:id:bocchi037:20230705002115j:image

 

ロザリアの新曲"TUYA" が公開になり早1ヶ月。

MV の撮影場所の一つ、「法師温泉長寿館」に行ってきました🎉

 

海外アーティストの聖地巡礼なんて夢のまた夢だと思っていたけど、親日家のロザリアだからこそ実現できました!

 

当初はロザリアだけを目当てに法師温泉長寿館に行きましたが、今まで泊まった旅館の中でも指折りの温泉だったので、気合を入れて紹介していきます!

 

hatoriespanol.com

 

☟ロザリアって誰?という人はコチラ

hatoriespanol.com

 

 

法師温泉長寿館

 

群馬県にあり、国の有形文化財に登録されている由緒ある旅館。

 

明治初期の面影が残っており、与謝野晶子が宿泊した部屋もあります。

 

新潟県よりに位置しているので山奥ですが、法師温泉までの路線バスもあるので車がなくてもアクセス可能です!

 

 

最初から一目惚れ

 

着いたら目の前がコレでもう一目惚れ。

レトロ可愛くてテンション上がります。

 

部屋は別館をチョイス

部屋は別館2階の1号室。


f:id:bocchi037:20230705002149j:image

 

歴史ある本館が人気みたいだけど、与謝野晶子よりロザリア目当てに来館したので本館は鼻から眼中になし。(笑)

事前にロザリアは別館2階の3号室で撮影したと聞いていたので別館で予約しました。


f:id:bocchi037:20230705002903j:image

 

本館は部屋にトイレがないので、別館で快適に過ごせましたよ。

トイレが少しでも汚いと気になっちゃう性分ですが、清潔感あって全く気にならなかったです。


f:id:bocchi037:20230705002224j:image

 

部屋の中は趣があるし、川のせせらぎがダイレクトに聞こえてきてタイムスリップしたみたい。


f:id:bocchi037:20230702204027j:image

 

部屋に入ったらイノイチにロザリアごっこしました(爆笑)


f:id:bocchi037:20230702202154j:image

 

 

ちなみにロザリアが撮影したのは別館の3号室らしく、残念ながら完コピにならず。

くやしい~けど満足(笑)

 

温泉が最高でした

「法師乃湯」「玉城乃湯」「長寿乃湯」の3種類あり、MVでは法師乃湯と玉城乃湯が使われています。

 

そしてこの温泉がロザリア抜きにしても本当に最高!

 

特に「法師乃湯」は絶対入ったほうが良いです。

広々としていますが8つに区切られたお風呂は初めてで「明治時代のお風呂ってこんな感じだったのかな~」なんて身も心も浸ってみたり…。

 

混浴だけど、宿泊者だと夜8時から10時までの2時間は女性限定の時間です。

 

ちなみに、温泉は日帰り利用も可能ですが、ものすごい僻地にあるので、わざわざここまで来て日帰りで帰るのはもったいないな~と個人的に思います。

 

 

ロザリアの足跡辿り

館内には数多くの著名人の記念写真が飾ってあります。

 

川端康成も来たんだって


f:id:bocchi037:20230705002752j:image

 

その中にもロザリアについてもありました!




他の有名人は写真飾っているのに扱い雑すぎん?

と思ったら、ロザリアは写真NGだったみたい。

 

旅館のスタッフさん曰く、めちゃくちゃ可愛かったらしいです。

私も生ロザリア見たかった~

 

 

まとめ

こんな素敵な旅館に連れてってくれて、ロザリオありがとう!

 

ロザリアの MV見てなかったら絶対行くことなかった

 

「推し活だから多少無理してでも行こう!」と決めてたのに、帰ってきたら癒されてリフレッシュできました~

 

ロザリアと長寿館の相乗効果ですね