あけましておめでとうございます!
2022年もウィッシュリスト100を作成したので、公開したいと思います✨
スペイン語
去年はB1を受けたので、今年はB2レベルになるのが目標。
LecturaとAuditivaは特に今まで力を入れてきたから、SIELEでC1取れるようになりたいなあ。
英語
- TOEIC900後半
- TOEICSW受ける
- 英検1級合格
- 月1で英語のドラマ・映画見る
スペイン語に力を入れているから英語力はなかなか上がらない…。
だけど今年こそ上げたいからスペイン語も頑張りつつ、英語にも時間を割いていきたいです。
肌質管理
- 新しいニキビを作らない
- 月1でピーリングか何かする
- 美容鍼をする
- 法令線対策
- 目の下のしわ対策
- ヨガをする
- レーザーを4回受ける
- 腸活
- 毛穴を目立たなくする
- 腹筋を固くする
- 美白ケア
- エステに行ってみる
去年は老けを感じた1年でした…。
特に目の下とほうれい線!!
ニキビ治療プラスしてアンチエイジングもしていく必要性を感じたので、今年は念入りにケアしないと。
美容・オシャレ
- マラソンをする
- 全身保湿をする
- 整体に行く
- ストレートネック改善
- 美脚・美尻
- 定期的に美容室に行く
- ボディメイキング
- うち太もも
- ボディメイキング
- 老けない
- 下半身デブ改善する
- 体を柔らかくする
- メイクを変える
- 新しいリップを買う
- ネイルサロンに行く
仕事
- 自分のデスクを可愛くする
- 効率良くして残業減らす
- エクセルの使い手になる
- 上司と程よい距離感を保つ
- 人事評価Aを取る
- デスクにお菓子を常備
- デスクを綺麗に保つ
去年は残業が多かった…。
なので今年は減らして早く帰れるようにしたいです。
職場の人間関係も、余裕がない時に人にきつく当たってしまうことが多かったから自分の機嫌をコントロールできるようにしたい。
自分磨き
- 映画を10本以上みる
- 大学院の科目履修生になる
- ユーキャンを終わらせる
- 本を30冊以上
- ミュージカルを見る
- ラテン文学を読む
- 着付けできるようになる
- お茶習う
- 美術検定3級
- 歴史検定2級
- 文学の授業を受ける
- アーキビストの授業を受ける
- 郷土史を勉強する
去年と大体同じだけど増えたのは「大学院の科目履修生になること」。
実はずっとほしい資格があり、来年度から近所の大学院で取れることになりそうなので資格取得がんばります!!
ライフスタイル
- 7時間睡眠を死守
- 土曜日ちゃんと起きる
- 毎日日記をつける
- 部屋を綺麗に保つ
- 無茶食いを止める
- 小麦粉を食べ過ぎない
- 食品ロスを減らす
仕事が忙しくなるとライフスタイルも乱れる…
のでメンタル管理のためにも、きちんとした生活習慣を送れるようにしたいです。
やりたいこと
- 沖縄に行く
- 海外に行く
- 新幹線に乗る
- 高速道路を運転する
- 釣りに行く
- ジェーンスーを読む
- ろくろ体験
- スペイン村かドイツ村に行く
- 飛行機に乗る
- 弱虫ペダルを読む
- 良い旅館に泊まる
- 北陸に行く
- 良いレストランでご飯を食べる
- 地元のご飯屋さんを開拓する
去年できなかったこと、今年はやりたい!
結構贅沢したい系がズラズラ並んでるけど、スペイン語のクラスや教材や美容に課金しているから、あんまりレジャーにお金かけられないんですよね~笑
ほしいもの
電子機器が一通り欲しいです。
在宅勤務してて本当につらかったから…。
節約頑張ります!
ブログ
- 月4回更新
- アクセス数を今の5倍にする
去年は下半期に仕事が忙しくなり、ブログの更新が滞るように…。
今年は最低月4回更新を目標にしつつ、アクセス数を伸ばせるように頑張ります。
人間関係
- はしゃぎすぎない
- 人の悪口を言わない
- 馬鹿みたいな話し方を止める
- 敬語をきちんと使えるように
- 上品になる
- 謙虚になる
- 自然体でいる
- 自分を大きく見せようとしない
- 攻撃的にならない
人間関係は本当に悩み。ずっと悩んでいる。
去年は特に仕事の人間関係で悩んで夜眠れなくなったりしたので、今年はストレス抱えすぎず、軽く流せるようになりたいです。
あとはもう20代半ばなので品が欲しい!笑
振舞いをもっと大人にしたいです~~
まとめ
以上が私のウィッシュリスト100でした!
何個達成できるかな~~
今年は去年以上に精進して頑張ります✨