スペイン語
週5で勉強する→〇
NHKWORLD→〇
ディクテーション→×
2級勉強→〇
オンライン会話→△
作文→△
面接対策→△
主にスペイン語検定2級とDELEに向けた勉強をしたけど足りない気がする…。
大学生の時とか暇なときは単語を1日100個覚えて、かつ3日間くらい繰り返し暗記していたので物凄い勢いでボキャブラリーが増えたんだけど最近は疲れ&英単語もやっているのでそこまでできていない…
ゆえに定着率が悪い気がする…
作文と面接対策も弱いので10月は力を入れたいところ。
英語
1級に申し込む
リーディングパート
作文練習
締切の日にちを勘違いして1級申し込みませんでした!
なので1月に向けて今からコツコツ勉強します。作文とボキャブラリーが弱いから強化しないと。
ちなみに9月のTOEICは受けてきました!後で記事にします~
美容
女子力を上げる
爪は結構綺麗にしていると思う。
憧れの先輩が爪ピカピカなので感化されてピッカピカにしていました。ついでに休みの日は塗ったりイエベ秋を満喫してます。
あとは新しいローファーも買ったので秋に向けた準備OK笑
(今まで履いてたローファーは穴が開いてて偉い人に指摘されたんです…)
髪を切る
コロナが収まらなかったのでいけなかった~。
周りの人は結構髪型変えてたりしたんだけど、やはり職場で感染者第1号になるのは気が引けるので行けず。もうプリン通りこしてカラメル垂れ流しになっているのでいい加減行きたいです。
ニキビ治療
これもコロナでいけなかった!
一応9月初めにピーリングに行って効果テキメンでした。
でもその後9月末に新しいニキビが出来て涙が止まらなかった…。
薬も飲んでるのになんで?と。ガサツなのが悪いのかな…。
自分磨き
本を2冊
読めなかった…。10月は既に1冊読んでるので10月に期待。
11時に寝る
毎回目標にして達成できないけど(笑)
11時には寝たいです!
→今回も達成できず…。12時には一応ベッドに入っているので10月は11時半に寝るようにしたい。
部屋を綺麗に保つ
結構綺麗にできているのでは!?
ついにクイックルワイパーを買いました。(今まで持ってなかったんかい)
でも結局雑巾がけにように地べた這いずり回って掃除する方が綺麗になるので使っていません。
ちなみにニトリの安い掃除機は全然吸い込まないや。
9月は及第点かな?
10月は秋なので、オシャレしたいしスペイン語検定もあるので、もっと充実させたいですね~
おわり