スペイン語と美容オタクOLが情報発信

hatori

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

2021年1月の振り返り

スポンサーリンク

f:id:bocchi037:20210207183828p:plain

 

こんにちは~!

1月の振り返りをしていきます!

どこにも発信しないで自分の中で毎月やってたけど、誰かに見てらったほうがやる気が出たり刺激をもらえるかな~と思って、今回から書いていきます🖊

飽きないように気を付けます!笑

 

スペイン語

スペイン語はネトフリでドラマを観たりボキャブラリーを増やすほかにも、色々やっています!

menutsu.hatenablog.com

今月は、ブラジルのドラマをスペイン語吹替で全部観ちゃいました🤭

接続法ドリルを終える

終わらなかった!

あと7分の6は終えているので、あと少しなんだけど…。

2月の前半までには終わらせるつもり!

 

スパニッシモ

今月からスパニッシモを始めました!

スピーキングとかアウトプットが弱いと感じたから、すごく有益だった!

www.spani-simo.com

月6回コースを申し込んで5回は消化できたけど、1回分は急な仕事が入ったから泣く泣くキャンセルすることに…😢

今月だけにしようと思ったけど、解約が間に合わなくて2月もやることになったので、2月はきちんと消化したい!

痛い出費だけど自己研鑽だと思って頑張ります!

 

SIELE受ける・申込む

コロナのため断念😢

会社から本当に必要な出張以外で緊急事態宣言が出ている地域への往来禁止令が出ているので受けられなそうです…。

 

una carta inesperada読了

 

これも終わらなかった。

薄い本なんだけど、内容が個人的に面白くなかったから読むのがちょっと苦痛で半分しか進んでいない…。

でも2月には読了したいです!

 

英語

今年から英語に力を入れようと思っているところです!

英検準1級筆記合格

人生初の英検を申し込んできちんと受験してきました!

menutsu.hatenablog.com

今は結果待ちなのでドキドキです。

 

TOEIC申込む・日付確認

TOEIC900点持ってるけど大学生の時のスコアだから今の実力を知りたくて今年はTOEIC受けようと思って!

とりあえず日程は確認したので、申し込みを忘れないようにしないと!

 

その他資格

簿記の勉強・2月申込

2月の申し込みはやめました!

理由は英検の2次試験と日程が被る可能性があるから。

本当は3級だけでも受けたかったんだけどね。

あと簿記取っても今後の自分に役に立つかな~と疑問に思って今回は見送りました。

でも色々考えてみて、やっぱり取ろうと思ったので6月に簿記2級取れるように頑張ります☺

 

読書

2冊読めたので、ギリ良かったかな。

 『百年の孤独』など書いてノーベル文学賞を受賞したガルシア・マルケスの演説集。

彼のパーソナリティを知るだけでなく、当時のラテンアメリカが置かれた状況を学ぶことができました。

 

 

大学生の時にハンセン病の歴史について勉強してから、気になって遠藤周作の『わたしが・棄てた・女』を読んだら面白かったし、考えさせられた。

 

美容

脱ニキビ肌を目指して頑張っています!

レーザー治療を受ける

今月も受けてきました!

menutsu.hatenablog.com

今回でコース終了したので新しく申し込むかどうか検討中です!

スパニッシモとか新しいこと始めてお金が無くなってきたから、お金をかけないで美肌を保てるようにもっと努力しないとダメだな!

 

その他

ピアノを触る

触れなかった~;;

練習する時間はあったけど、腰が重くて…。

でも友達の家に行って、バイオリン弾いてみたらすごく楽しくって、やっぱり楽器とか音楽が好きだな~と感じました!

2月は練習したい!

美文字練習帳をする

これも全くできませんでした;;

今引っ越しの準備をしていて高校3年生の時の日記とか見たら、字が年々汚くなってて

喫緊の課題だと感じました🤣笑

総括

今月は満足度60%くらいかな。

1月前半は実家に帰省した疲れが出てしまったのと、後半にはメンタルが崩壊して仕事休んだりしたので上手く計画通りいかないことが多かった!

でも英検準1級受けたり、スペイン語もまあまあ勉強できてたし及第点と思うことにします。

ずっと「完璧主義すぎる」「0か100しかないのは疲れるよ」と言われ続けたから、これで良いんだと思えるように少しずつ慣れていかないとね。

と言いつつ毎日コツコツ頑張れる人って羨ましいです笑