こんにちは~!
2か月ぶりにフラクショナルレーザーをしてきました。
今回で5回目になります。
肌の状況
月1で受けたいところなのに2か月空いてしまい、飲み薬(アルダクトン)も切れてしまったせいか、大きいニキビが2つもできてしまいました;;
一旦すごく大きい赤ニキビになって小さくなって治るかな?と思ったら、そのまま現状維持しています…。
1か月くらい治らず「あ~跡が残るかも」という雰囲気。
大きい赤ニキビでもすぐレーザーを受けたら跡が残らず綺麗に治っていたのですが、時間が経っても治らないニキビはきちんと治るか不安に😟
施術
いつも通り施術前に洗顔!!
洗面台も高めのホテルみたいに綺麗なので居心地最高です♡笑
そして洗顔後には、今回もMISIAになりながら麻酔を塗ってもらいました。
最近はMISIAよりもDBDのハグちゃんに見えてくる…(笑)
話はそれますが、ゲームに興味のなかった人間でもDead by daylight(通称:DBD)はすごく面白いので、観てほしいような観てほしくないような…笑
廃人になっちゃうからね。
話は戻して洗顔をしたら、先生が来てレーザー照射開始!!
いつも通り痛いけど、今回は耐えられないほどではありませんでした。
レーザー中よりも終わった後に保冷材で冷やす10分間が悶絶です。
大きくできたニキビもつぶしてもらいましたが痛かった~!!でも1か月治らなかったニキビとおさらばできるから良かった!
経過
次はレーザー後の経過について写真付きで説明していきます。
こういうのって加工すると効果が分かりにくいから一切加工なしの写真をお届けします!
血が結構出るから苦手な人は見ないように🙈
1日目
いつも通り赤みはありますが、全体的に赤くなるよりはスポット的に血の跡があります。
ちなみに洗顔しても赤い血の跡は取れませんでした😂
2日目
1日目と同じ状況で写真が撮れなかったので比較が難しいですが、まだ赤いポツポツが多くて、ファンデ塗ってもバレます。
いつもならファンデとマスクでほぼバレないのに~😢
仕事中、電話取るときだけマスクを取るんですが、仲の良い人には「梅毒?」って言われました。(もちろん冗談だよ!)
まだ何となく網目模様が残っていて表面がザラザラしています。
ちなみにカメラの具合によっては、肌のボコボコ感がこんなに目立つんですよ~;;
3日目
いつもなら3日目になると赤みが引いてくるのに今回は3~4日目まで赤みが残りました。
でも化粧してやっと赤みを隠せるくらいにはなってきたかな。
このあたりから洗顔や化粧水をつけているときに、角質のようなものがポロポロ取れてきました。
レーザー後は肌にザラザラ感が1週間残りますが、これが取れていくと段々とザラザラ感が消えて肌が滑らかになっていきます。
2週間後
なんとなく色素沈着したニキビ跡が薄くなった気がします!
肌の凹凸感はまだ時間がかかるけど、始める前よりはマシになっている気がする!
それと、1か月ほどできたニキビですが、やはり跡が残ってしまいましたぁあ!
1番新しい色素沈着したニキビ跡ということで、1番濃くて目立ちます。
これからは新しいニキビができないように生活習慣を気を付けながらコンスタントにレーザーを受けられるようにしたいな。
あと今度は、セルカ棒持って行ってレーザー中の動画を撮ってこようかな。怖いからやめようかな。笑