こんにちは~~
ついに全身脱毛1回目に行ってきたので忘れないうちにどんな感じだったかとか看護師さんから得た情報もろもろ書いていきたいと思います!
事務手続き
最初は個室でいろいろな紙に署名したりお金払ったり説明を受けたり事務手続きがあります。大したことないし湘南美容外科で他の施術を受けたことがある方なら慣れたもん。
ちなみに私は前に脇だけ脱毛をしたことはあるのでカウンセリングは不要でした。
脱毛が初めての人はカウンセリングがあると思います。
着替え
全部着替えをするのでササと着替えられる服装だと良いかも。
ブラも脱いでパンツは露出多めの紙パンツを履きます。
そして小学生がプールの授業で使うようなラップタオルを巻く(ググったらそういう名前らしい)
背が高い人には膝上くらいになるから少し恥ずかしい。そしてタオルが緩いのでズレ落ちないか不安。
実際に看護師さんがひざ掛けずらしたら一緒にタオルもずれておっぱいベロンってなった。
初回は医師に肌の状況を見てもらうということで、うなじや足や背中を見られました。本当にちらっと見て終わりで10秒もかからなかったです。
シェービング
前日にお風呂で一生懸命剃ったし母親に背中やうなじもお願いして剃ってもらったのに、剃り残しがあったらしくほぼ全部位をシェ-ビングされました。
VIOは自分だと難しいからやってもらうつもりだったけど、腹や足や二の腕もシェービングの対象に…
どうもお腹に関しては私は毛が薄いらしくて風呂で剃っている時は完璧に見えても施術室のライトでよく見ると結構生えている、なんてことがよくあるそうです。
1本でも剃り残しがあるとシェービング対象になってしまうので注意です!ただどんなにシェービングする箇所が多くても上限3000円までらしいので下手に自分で剃ってカミソリ負けするよりは全部ボーボーのまま行く方がいっそ潔いかも。
照射
各部位ごとに剃り残しがあれば都度シェービングしてもらい、そのあと照射。
照射の強さを聞いたら1回め用の強さで照射するとのこと。その後も毛の様子を見て強さを決めていくみたいでフォトRFみたいに効かないから強さMAXにしてもらうとはいかないみたい。
ちなみに私は2週間前にフォトRFをしたばかりだったので今回は顔への照射はしませんでした(そういうこともOKみたい)
痛み
私は痛みに弱い方なんですが余裕で耐えられました。
「輪ゴムで叩かれるような痛み」と表現されますが、なんなら痛みを感じないときもあるほどで「水はシュッとかけられた」程度の時もありました。
ちなみに機械はアレクサンドライトレーザーです!
VIO
ただVIOは痛かったです!!
Vも外側なら問題ないしくすぐったいレベルだったんですけど中心部は痛い。看護師さんも「痛くないですか?」って声かけてくる。
「あ、全然大丈夫です」って言ったら「あ、本当ですか!?」って驚いてたけど、ひざ掛けの下でめっちゃ自分の手つねって我慢してた。こういうとこで見栄を張ってしまうサガ。
Iは最初に「粘膜にも生えていますが火傷するかもなのでギリギリまで照射します」と言われたのでIもツルツルにしたいのに粘膜のところだけジャングルになったらどうしよう。
Oはね…
元カレに「キミはOだけツルツル」と言われていたので油断してたけど、やはりシェービングが必要なようで剃ってもらったんですが無意識に力入っちゃう。
看護師さんに「力抜いてください」って言われるんですけど抜き方が分からないし自尊心的に抜けない。たぶんあそこで力を抜けるかどうかでア○ルヴァージンかどうかバレると思う。
でも力抜いたほうが看護師さんやりやすいだろうし脱毛のためにも看護師さんにすべてをゆだねて思い切ってア○ルを開放しましょう。
段々力の抜き方を覚えたら「力抜いてくれてありがとうございます!」とお礼を言われた。
時間
シェービングする時間もあったので3時間かかってしまいました!!
剃り残しがなければもっと早く終わったのかも。お金や時間を節約するためにも剃り残しには気を付けた号が良いと思います。
お会計
すべて終了したらシェービング代を支払い。ちなみにシェービング代の支払いでも楽天ポイントは貯まるらしい。
まとめ
剃り残しはイカン!!
本当に1本でもあるとシェービング対象なので、毛が薄くて細いと安いカミソリじゃ剃れないので余計気を付けないと。
自分で電気シェーバー買おうかしら。
とりあえず次回はせめて腹のシェービング代を2000円にしたい。
次回は2カ月空けてからということで5月に行ってきます~~!
脇だけは以前に3回ほど脱毛経験があるので半年以上開けないといけないということで次回は脇への照射はナシで顔1回目にトライです。
以上!