スペイン語と美容オタクOLが情報発信

hatori

映画ドラマ
音楽
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

OL暮らし-雑談

【美容】グリーンベース?パーソナルカラー診断しました

こんにちは~ 去年の話になりますがパーソナルカラー診断をしてきました。 「何となく垢抜けないなあ」と自分で感じていたので、少しお値段は高かったんですが自分に似合うファッションを見つけるために受けてきました。 ネットでの無料の自己診断だとイエベ…

【美容】家でできる運動・美容法

お題「#おうち時間」 こんにちは~。 自粛疲れしてストレス溜まってきますね。宇宙飛行士ってメンタル強くないとなれないと実感しています。 宇宙兄弟の日々人とむっちゃんはコロナ禍でもストレスフリーだな 私も食品の買い物以外ほぼ外に出ておらず、最近の…

【月の満ち欠け】「早く寝ろ」と言った医者が勧めた本が面白くて眠れなかった話

またまた心療内科に行ってきた。 menutsu.hatenablog.com 心療内科のお医者さんに「12時頃にベッドに入ってる」と言ったら「もっと早く寝ようか」と言われた。まぁそりゃそうだろうな。 それで家での過ごし方について聞かれて暇を持て余していると答えたら …

【汚い話】便から回虫が見つかった話(症状や薬など)

※汚い話が多め。グロい写真もあるので気を付けてください。 結論から言うと体内に回虫がいました。 こんな清潔な日本で何で回虫を体内で飼っちゃってるのか分かりませんが、とにかく回虫が見つかったので、そのお話をします。 回虫とは 症状 診察 薬局 最近…

【就活】ANAのCAが離職率高い理由をANAの人に聞いてみた

こんにちは~ 私は小さい頃からずっとCAに憧れていて、TOEICも960点取ったしドイツ語検定1級も頑張ったんですが(おちた) 身長で諦めた過去があります なので今でも飛行機乗るたびに CAさん大きいー とホレボレしているんですが、最近ANA勤務の人と仲良…

大学4年間で20カ国を旅行して思ったこと

こんにちは~。 今回はいつもと趣旨を変えて、自分の海外旅行を振り返ってみたいと思います。 私は今大学4年で、1年生のときに初めて海外に行って4年間で20カ国を訪れることができました。 その総括というか4年間の海外経験で自分が何を学んだかを自覚する…

搭乗券チケットに書かれたSSSSの意味とは?実際にプリントされた話

こんにちは、橋本改めテロ子です。 私はクリスマスをドイツで過ごしたんですが、その帰りに搭乗券にSSSSというマークを書かれるという予想外のアクシデントに遭遇しました。 今日はその時の対応について備忘録的に書いていきます。 SSSSとは 実際にプリ…

ANAの偉い人に聞いたCAの採用基準や離職率が高い理由

こんにちは~ 私は小さい頃からずっとCAに憧れていて、TOEICも960点取ったしドイツ語検定1級も頑張ったんですが(おちた) 身長で諦めた過去があります なので今でも飛行機乗るたびに CAさん大きいー とホレボレしているんですが、最近ANA勤務の人と仲良く…