自分磨き
hatoriespanol.com スペイン語 DELEB2合格 →▲ SIELEで2技能でC1取る →× 友達を作る →× スペイン語で漫画を読む →× スペイン語で本を読む →× スパニッシモ休まない →× スペイン語で大学のクラスを受ける →× 1番力を入れていたスペイン語が×ばかり… 完全に…
GW始まりましたね! 3月くらいからずっとGWのために働いていたものなので、すごくうれしい!(笑) 有意義に過ごすためにもやることリスト作成しました 生活リズムを取り戻す 昨年度末からずっと仕事仕事で働きづめで、恒常的な寝不足に悩まされています。 生…
絶対やること スパニッシモコースを休まず受ける(宿題終わらす) 文法本を1ページでもいいからやる 日記を毎日つける 英語の映画を見る 食費を5000円以内におさめる できたらやりたいこと 恵方巻を食べる 映える料理を作る カフェに行く 部屋を綺麗に保つ …
あけましておめでとうございます! 2022年もウィッシュリスト100を作成したので、公開したいと思います✨ スペイン語 DELEB2合格 SIELEで2技能でC1取る 友達を作る スペイン語で漫画を読む スペイン語で本を読む スパニッシモ休まない スペイン語で大学のク…
スペイン語 母と母と娘を見る(1日1話) ずっと狙ってた参考書を買う 文法本を終える スパニッシモ休まない 最近見ているのは、「母と母と娘」というネトフリシリーズ。 第2シーズンが配信になったので全部観終わりたいなあ。 スパニッシモで「文法が弱い」と…
こんにちは~。 2021年最後なので、年始に作った「やりたいことリスト100」をどれくらい達成できたか振り返りたいと思います。 menutsu.hatenablog.com スペイン語 1.スペイン語3級合格→〇 menutsu.hatenablog.com 2.DELE A2合格→〇? A2合格する実力はある…
こんにちは~。 月1で書いていた毎月の目標を今度から週1のペースで書きたいと思います。 月1だと間隔が開いちゃうから、中だるみしたときに反省したり一念発起してやる気を出す機会がないから週1の方が良いかなと思って! 先月の反省 仕事が忙しすぎて…
こんにちは~ 月初めなので今月の目標書いていきます 毎月書いていて思ったけど毎月毎月目標ってそんなに変わらないですね。 コツコツ積み重ねていると言っていいのか、単純に目標達成できなくて翌月に凝りこしているだけなのか…苦笑 日記をつける 夏くらい…
menutsu.hatenablog.com スペイン語 週5で勉強する→〇 NHKWORLD→〇 ディクテーション→× 2級勉強→〇 オンライン会話→△ 作文→△ 面接対策→△ 主にスペイン語検定2級とDELEに向けた勉強をしたけど足りない気がする…。 大学生の時とか暇なときは単語を1日100個覚…
2021年8月のやることリスト スペイン語 週5で勉強 英語 美容 ヨガを週3でやる ニキビを増やさない プロテインを飲む 髪を切る 自分磨き 本2冊読む オタ活 11時に寝る スペイン語 週5で勉強 ネトフリでリスニング&単語 単語帳 NHKWORLD(長文) 作文 ディク…
とうとう2021年も半分終わってしまいました~! 早い!本当に1年早い! 語学 スペイン語 秋季スペイン語検定2級合格とDELEB1合格を目指してコツコツ今から頑張る! とりあえず以下3つは毎日やりたい。 ディクテーション リスニング リーディング 単語 スパ…
スペイン語検定を受ける スペイン語検定に申込をしました。 casa-esp.com 本当は去年受けたかったけどコロナで実施しなかったので、やっと受けられる~ 今回は3級に申込をしました! 本当は2級も受けたかったけど、東京に行けるか不安だったから申し込みは…
こんにちは~! 1月の振り返りをしていきます! どこにも発信しないで自分の中で毎月やってたけど、誰かに見てらったほうがやる気が出たり刺激をもらえるかな~と思って、今回から書いていきます 飽きないように気を付けます!笑 スペイン語 接続法ドリルを…
こんにちは! 以前に、去年立てた目標を振り返る記事を書きました。 menutsu.hatenablog.com 今回は2021年の目標を100考えてみました! charlie1012.hatenablog.jp 100考えるの疲れたー笑 人に見られたほうがやる気が出ると思うから、100のリスト公開します…
こんにちは~! 実は2020年の頭に1年間の目標を立てていました。 中学頃に先生に「年初めに目標をつくって年末にできたことを整理すると良い」と言われたのが心に残っていて、以来毎年やっています。 良い恩師に出会えました! 自分が何をやりたいか・何が足…
こんにちは~ 11月末にコスメ検定を受けたばかりですが、 menutsu.hatenablog.com 今回は準デジタルアーキビストを受験しました! 知り合いには なにそれ? と言われるほどマイナーな資格なので(笑)、準デジタルアーキビストの説明や資格取得方法を説明した…
こんにちは〜! けっこう前にコスメ検定3級を受けましたが menutsu.hatenablog.com 実は11月29日にコスメ検定1級を受けてきました! 合否はまだ分からないのでドキドキですが、コスメ検定1級の当日の流れなどを備忘録的に書いていきます! 今度受験する方の…
こんにちは~~。 コロナで自粛している間に、引きこもってばかりで脳みそが腐っているという危機感を感じたので、インターネット検定という検定を受けてみました! ネットの知識は今の時代、誰でも必要だと思いますし、受けやすい資格だと思うので参考にし…
早いもので 2019年も6分1が過ぎ去るわけですが、今更ながら今年の目標を設定したいと思います。 英語力 英検準1級の筆記合格 最近まったく英語を勉強していなくて自分でも忘れているので一念発起して英語の勉強を再開しようかと。 そういえば、ここ数ヶ月英…