スペイン語学習
ABOUT- この記事を書いた人- はとり 語学と美容が好きな仙台のOL。 TOEIC900点。DELE B2取得。15年以上続くニキビ治療&アンチエイジング中。教養のある大人な女性になるため努力中。 こんにちは! 今回はスペイン語の勉強を始めたばかりの方向けに、お勧…
こんにちは。今回はDELE B2の面接(スピーキング)テスト対策について解説したいと思います。 私は試験対策時にスパニッシモの試験監督資格保持者コーチに指導してもらったので、その時の内容も踏まえて、備忘録的にメモを残したいと思います。 ☟受験レポな…
こんにちは。今回はDELEのB2のLectura(リーディング・読解)問題の対策や解き方のコツについて説明していきます。 目標 時間配分 tarea1 tarea2 Tarea3 主語・代名詞に注目しよう 文脈を考えよう tarea 4 オススメのテキスト まとめ 目標 合計問題数は36点…
今回はDELE B2のライティングテストの勉強方法について解説してきます。 ☟B2受験レポ~各パートの対策まで hatoriespanol.com hatoriespanol.com hatoriespanol.com hatoriespanol.com 先に言っておきますが… 問題形式 Tarea1 Tarea2 ①パターンの場合 ②パ…
今回はDELE B2のリスニング(Auditiva)の勉強方法について解説していきます。 リスニングはスキマ時間でも勉強しやすいので、得点を稼ぎたいところです! 私の成績公開 問題構成 Tarea1 Tarea2 Tarea3 Tarea4 Tarea5 アルゼンチン訛りに慣れよう 読み…
2022年11月にスペイン語資格のひとつDELEのB2レベルを受験しました。 hatoriespanol.com 年が明けて2023年2月1日に結果が届いたので、合否を報告します…! さっそく合否…! 結果が遅い B2の難易度 勉強時間 勉強方法 使用したテキスト B2合格までにかかった…
こんにちは~ 1年前に落ちてしまったスペイン語検定2級にリベンジしてきました! hatoriespanol.com 春季も申し込んでたけど、仕事で受けられず… 1年前と違い、2級もマークテスト式になり、だいぶ変更点がありましたので備忘録的&今後の受験生の参考に…
こんにちは~。 2022年11月DELEにてB2レベルを受験しました。 昨年の11月DELEでB1レベルを受けたので、1年ぶりの受験になります。 hatoriespanol.com 実は7月DELEにも申し込んでたんですが仕事で結局受験できなかったんです。 1日目(11/13) 直前にコワー…
こんにちは~。 今回はスペインのドラマを観る方法についてご紹介します! 『ケーブル・ガールズ』からスペイン・中南米のドラマにドはまりし、日本にいながら、これまで数多くの作品を見てきました! アメリカ・イギリス作品と違う独特の雰囲気やファッショ…
こんにちは。はとりです。 今回もネトフリシリーズの『ALBA』第4話からスペイン語の単語やイディオムを学んでいきましょう! hatoriespanol.com 第4話に出てくる単語自体は難しくなく、調べたらわかるものが多かったので、イディオム・文法を中心に解説し…
今回はスペイン語の文法について。 スペイン語習いたての皆さんは「彼ら」="Ellos"と思っていませんか? 今回はその常識を打ち破る"Elles"という単語について説明したいと思います! 基本文法のおさらい 「彼ら」を表す代名詞は、男性がいるか女性がいるか…
こんにちは。 DELEB2にむけてスパニッシモのコーチングコースを12月から始めています! menutsu.hatenablog.com 約3か月のコースなんですが中間地点ということで、模擬テストを受けて結果が届きました! 模擬テストの結果 11月にDELEのB1に受かったばかりな…
こんにちは~。 2021年11月のDELEでB1に合格しました♡ menutsu.hatenablog.com menutsu.hatenablog.com 今回は勉強方法など詳しく書いていきたいと思います。 勉強時間 B1取得までにかかる費用 勉強方法 リーディング リスニング ライティング オーラル 参…
こんにちは~ 11月に受けたDELEのB1の結果が来たのでお知らせします! menutsu.hatenablog.com 結果が来ました 昨年は2月11日に結果が来たみたいだから今年もそのくらいかな~と思っていたら、2月1日付で結果出ました! 無事に合格~♡♡♡ 受験後は受かった自…
こんにちは~。 11月にDELE B1を受験しました。(今は結果待ち) menutsu.hatenablog.com それで今度はB2に向けて12月末からスパニッシモのコーチングコースを始めています! 実は去年もB1レベルのコーチングコースを受けているから今回が2回目。 スパニッシ…
こんにちは~。 11月13~14日にDELEのB1を受験してきました。 初DELE受験! A1もA2も受けたことないのでDELEはまるっきり初めて! 独学の私が果たして合格できるのか不安で仕方ありませんが、当日の流れや試験内容について備忘録的にレポします。 hatoriespa…
10月24日にスペイン語検定2級を受けてきました! 6月に3級受かったのでこのノリに乗って受かりたいと思って笑 menutsu.hatenablog.com menutsu.hatenablog.com 今回は備忘録的に2級受験の感想をレポしてみます。 手応え 雰囲気 内容 対策 まとめ 手応え 絶対…
こんにちは! 今回はスペイン語検定3級に合格するまでの勉強法をご紹介します! スペイン語を勉強し始めたのが2016年の大学生の時で、途中院試や就活で勉強できない時期も経験しつつ、今年やっと合格できました。 menutsu.hatenablog.com 3級の難易度 コロ…
こんにちは! 6月に受けたスペイン語検定3級の結果についてご報告します! menutsu.hatenablog.com 久しぶりに検定を受けたので雰囲気に飲まれてドキドキしました~! 結果は合格 約2か月後に結果が郵送されました! 封筒が大きいってことは 無事に合格~…
こんにちは〜! 日曜日にスペイン語検定3級を受けてきました! 大学生の頃に5級を受けて以来なので5年ぶり? menutsu.hatenablog.com 2級も受けたかったんですが東京が試験日の6月20日まで緊急事態宣言ということで、仙台で3級のみチャレンジしてきましたよ…
スペイン語とポルトガル語は似ている どのくらい似ている? 5分待って っていうセリフはスペイン語もポルトガル語も同じです。 スペイン語ネイティブの人は英語よりもポルトガル語のほうが勉強しやすいと思います。 会話は成立する 2018年10月にブラジル旅…
こんにちは~。 私は、ついこの間まで就職活動をしていて1年くらい語学勉強をで一切しませんでした。 でも最近になって 就活終わった(いろんな意味で) って感じなので今さらながら勉強を再開しようと思うんですが、この間先生に教えてもらった語学の勉強…
こんにちは~。 タダで留学しよう!キャンペーン 2回目はコロンビアです。 コロンビアの国費留学も 返済不要✖語学メイン✖長期滞在 なのでお金のない大学生にお勧めです! 募集人数 渡航期間 支給額 応募資格 必要書類 選考日程 詳細 その他奨学金 以上 募集…
こんにちは~。 唐突ですが、留学って憧れますよね。 就活で話せるし海外行ってみたいし。 でも金銭面で断念する人が多いのが現実です。 しかし政府奨学金なら返済不要で語学メインで長期留学できちゃいます! 今日はスペイン語圏の政府奨学金のうち、メキシ…
こんにちは~。 もはやコスタリカ関係ないんですけど、ずっと前にオノ・ヨーコの妹さんの特集をテレビでやっていて「この人スゴい!!」と思った記憶があるので書かせてください! 小野節子さん 聖心女学院卒業後、スイスの大学院で博士課程を取得し、世界銀…
こんにちは~ 第2外国語でドイツ語を履修しているくせに、謎にスペイン語検定5級を受けてきました! なので今日は受験してみた感想や雰囲気など、今後の受験生に役立ちそうな情報を載せていきます^^ スペイン語力 申し込み 受験会場 受験生の年代や雰囲…